美容師としてエクステ技術で大切にしている7つのこと
2021/11/02
渋谷の美容院アフィーロ(Achfilo)>前髪>エクステ>美容師としてエクステ技術で大切にしている7つのこと
2021/11/02
エクステや美容師技術だけでなくてたくさんの大切なことのもつながるのでシェアさせていただきます
僕が毎日エクステや美容技術を行う上でとても大切にしているマインド(仕事の考え方)です。
いきなり反省って思う人いるかもしれませんが、
この視点が、良い美容師になる上ですごく大切なんです。
アフィーロでは、
毎回多くのお客様が、喜んで帰ってくださります。
しかしながら、
前髪エクステやエクステ、全ての美容技術は、一人一人のオーダメイドです。
特に前髪エクステは、つけるお客様によって10分で終わる場合もあるし、1時間かかる場合もあります。
そのタイムオペレーションや、時間技術については、弛まぬ努力を大切にしています。
この些細な反省や、
「さらに良くできる方法はないかな?」
って、眠る前に思い返したりすると、新しいアイデアが、夢の中や、朝に思いついたりします。
いつも美容師に夢中で、反省を大切に仕事しています。
お客様の髪型を作る上で、お客様の未来を素敵にする原理原則の技術にこだわっています。
僕らは流行りの髪型を売ってるのではなくて、
お客様のより良い未来の髪や、ライフスタイルの幸せに向けての価値や約束を売っている。
たとえば前髪エクステでは、
前髪に問題があるからお客様がご来店します。
その問題解決が、前髪エクステで叶えられる未来のデザインであり、
大人気の韓国人風になりたいのも、お客様の強い憧れの未来なので、
そんな未来へのデザイン価値や、問題改善の約束を提供しています。
素敵な未来に導く未来思考を大切にしています。
この思考は、本当に大切なことです。
美容師は利他の仕事。
お客様への貢献が美容師の仕事の始まりです。
よくSNSなどで見かける売りたいものデザイン一辺倒でなく、
たとえば、
人気の韓国人風ヘアにするのにしても、
お客様が韓国人風の可愛いやキレイを求めているから、
それを、エクステや前髪エクステで叶えていく。
単に前髪にエクステをつけるだけの作業でなくて
お客様のより良い未来に応える。
ここが徹底的に利他なんです。
「利他しか勝たん。」
(お客様の願いを叶えることに美容師の喜びがある。)
そんな心持ちで美容師をしています。
仕事をする上では誠実な精神が大切です。
誠実とは、原理原則の実行です。
つまり、美容や仕事の原理原則として、
「お客様をより良い未来に導くために仕事をしている。」
髪を伸ばしたいお客様に前髪や全体にエクステをお付けして綺麗に伸ばしたり、
髪の毛が痛んで大変なお客様に、髪質改善して、艶髪の美髪に導く。
お客様をより良い未来にお連れする。
そんな観点に誠実な精神で仕事することを大切にしています。
アフィーロ代表の小吉健太の髪質改善人数は20万人。
エクステの施術通算人数は13万人超えです。
これは、本当に毎日弛まぬ努力を大切にしてきたからです。
アシスタント時代から殆ど、休みにゆっくり休むなんて経験はありません。
これが独立した今でもほとんど変わらないので、技術が毎日上手くなり向上しています。
こなす人数でなく。
幸せに導くと決めてやり切る人数。
1回のお客様への想いや重みも、毎回「努力精進」です。
美容師はお客様というダイヤモンドを美しく磨き輝かす仕事です。
これ自分が学び磨き続けていないと出来ない。
なので、全ては心の反映と捉えて心を磨いています。
毎月たくさんのお客様やスタッフが健康で元気でいるように神社やパワスポに行ったり。(笑)
本気でお客様のために心磨きからしています。
心を磨く上で一番大切にしているのは掃除です。
掃除を綺麗にすると、場(サロン・ステージ)が綺麗になり、
お客様がより輝きます。
なのでアシスタントは特に一生懸命掃除をすることが大切になります。
人格を磨き、仕事を高い意識ですることがとても大切なあり方です。
美容師として未来が不安にある人が多いそうですが、
美容師ほど、お客様と共に美しく人生を歩める仕事はないと思っています。
いつも自分の健康管理や、スタッフの成長や、人間関係、お客様への仕事の貢献。
心安らかに、健康で、元気であれば、いつも良い仕事ができます。
この言葉「安心立命」は、
多くの著名な経営者や職人も大切にしている姿勢です。
美容師という仕事は、
技術も当たり前に大切ですが、
根っこにお客様やスタッフや、仕事に対しての心の姿勢が整っていないと、
毎回全然違う髪質をお客様一人一人にオートクチュールにデザインできなかったりします。
逆に、心から感謝や、仕事の姿勢を整えていれば、
お客様を見た瞬間に、いろんなデザインやアイデアが降ってきたり、
カウンセリングの話や、なりたいデザインの写真から、
お客様の喜ぶ未来の髪型や髪質のデザインがプロセス順序だって瞬間で思いつきます。
こういった体験一つ一つをこのように言語化してスタッフにも共有します。
たくさんの良い技術と考え方を共有してお客様の未来の大切な髪の毛のサポーターになる。
こんな考え方で、仕事やお客様や、スタッフ育成を大切にしています。
これからもこのような体験を心から大切にして、お客様一人一人に貢献していきます。
これからもアフィーロとスタッフ一同をよろしくお願いいたします。
読んでくださってありがとうございました。
アフィーロ 代表 小吉健太
プロの美容師の髪の毛のためになるコラムです
☆お気軽に読んでくださいね☆
サロンご来店時に、コメントやご意見などフィードバックしてもらえたら嬉しいです。
お客様は、
とにかくご来店して体験してくださったら嬉しいです。
他のサロンではできない技術で貢献いたしますので、
是非是非ご体験してみてください。
店舗様・オーナー様は、
ぜひ一緒に技術を覚えていただきたいです。
FC加盟で、月1席100万円売り上がる魔法の技術をお伝えさせて頂きます。
集客、ホームページコラムもインスタ更新、集客もアフィーロの母体会社が行います。
Copyright© 2023 ACHFILO All rights reserved.